ホーム
公売について
公売に参加される方へ
公売手続の一般的な流れ
インターネット公売ガイドライン
インターネットにより入札をされる方へ
様式ダウンロード
知っておくと便利帳
法律、施行令
公売スケジュール
入札等結果
入札結果
インターネット公売等の結果
よくある質問
用語集
サイトマップ
本文へ
文字サイズ
小さく
元に戻す
大きく
サイトマップ
ホーム
公売について
公売に参加される方へ
公売手続の一般的な流れ
インターネット公売ガイドライン
インターネットにより入札をされる方へ
様式ダウンロード
知っておくと便利帳
法律、施行令
公売スケジュール
入札等結果
入札結果
インターネット公売等の結果
よくある質問
用語集
ホーム
> アンケート
アンケート
皆様からいただいた御意見・御要望については、公売に参加される方々の利便性向上に向けて、参考とさせていただきます。
質問1
今回の公売の入札方法を教えてください。
(必須)
電子入札
会場等での入札(郵送含む)
インターネット公売(民間のオークションサイト上で競り売りの方法によって行う公売)
質問2
今回入札された財産を教えてください。【複数回答可】
(必須)
土地
建物
マンション
自動車
バイク
自転車
船舶
カメラ
パソコン
家具
絵画
骨董品
仏具
宝石
腕時計
楽器
商品券
株式
各種会員権(ゴルフ会員権、リゾート会員権など)
その他(
50
文字以内でお願いします。)
内容を入力
質問3
あなたの職業に当てはまるものを教えてください。
不動産業
会社員・公務員等の給与所得者
事業主(不動産業除く)
その他(
50
文字以内でお願いします。)
内容を入力
質問4
入札に参加するのは何回目ですか?
初めて
2回目
3回目以上
質問5
入札された公売財産の使用目的を教えてください。
自分(ご家族等含む)で使用
賃貸
売却
その他(
50
文字以内でお願いします。)
内容を入力
質問6
今回の公売をお知りになったきっかけを教えてください。【複数回答可】
公売情報ホームページ
官公庁オークションサイト
国税局や税務署からの案内
不動産会社のホームページ
不動産会社のメールマガジン
不動産会社のチラシ等
公売広報(国税局が作成している冊子)
その他(
50
文字以内でお願いします。)
内容を入力
公売情報ホームページについて
質問7
「公売情報ホームページ」は、全体的に操作しやすいですか?
操作しやすい
どちらかといえば操作しやすい
どちらともいえない
どちらかといえば操作しにくい
操作しにくい
使用したことがない
質問8
「公売情報ホームページ」の物件に関する情報は、分かりやすいですか?
分かりやすい
どちらかといえば分かりやすい
どちらともいえない
どちらかといえば分かりにくい
分かりにくい
使用したことがない
質問9
「公売情報ホームページ」の検索機能(キーワード検索・絞込検索(●●を条件で探す))は、使いやすいですか?
使いやすい
どちらかといえば使いやすい
どちらともいえない
どちらかといえば使いにくい
使いにくい
使用したことがない
質問10
「公売情報ホームページ」の掲載内容等について、御意見・御要望(例:このような機能が欲しい、等)がございましたら、ご入力ください。
(
200
文字以内でお願いします。)
内容を入力
探してみたい財産について
質問11
今後、公売でどのような財産を探してみたいとお考えですか?【複数回答可】
土地
建物
マンション
自動車
バイク
自転車
船舶
カメラ
パソコン
家具
絵画
骨董品
仏具
宝石
腕時計
楽器
商品券
株式
各種会員権(ゴルフ会員権、リゾート会員権など)
その他(
50
文字以内でお願いします。)
内容を入力
国税庁の公売について
質問12
国税庁の公売について、御意見・御要望等ございましたら、ご入力ください。
(
200
文字以内でお願いします。)
内容を入力
個人情報保護方針
注意事項
このページの上へ